おねしょで困っていませんか?治療は何歳から?-「育心会」のコラム一覧

ヘッダー画像

おねしょで困っていませんか?治療は何歳から?

おねしょで困っていませんか?治療は何歳から?-「育心会」のコラム一覧

おねしょで困っていませんか?治療は何歳から?

お子さんのおねしょが中々治らなくて困っている、誰に相談をしたらよいか分からないという親御さんはいらっしゃいませんか?お子さん自身もおねしょが治らないこと、ご両親に怒られてしまうことで自信を無くしてしまう場合があります。おねしょは治療ができるということをご存知でしょうか。

 

おねしょはお子さんによくみられますが、成長とともに改善することが多いため、5歳未満の場合は全く問題ありません。5歳を過ぎても月に1回以上、3ヶ月以上おねしょがある場合は「夜尿症」と診断されます。時々おねしょをしてしまう子供の割合は、5~6歳で約20%、小学校低学年で約10%ですが、10歳児でも約5%に見られ、稀に成人まで続くこともあります。おねしょの原因は、➀夜間の尿量が多い、②膀胱にためられる尿量が少ない、③尿がたまっても尿意で目を覚ますことができないなどです。お子さんの性格や親御さんの育て方は関係ありません。

 

夜尿がお子さんの心に与える影響は、実は非常に大きいということが分かっています。小学生になると、夜尿のためにお子さんが自信を無くし、心理面や社会面、生活面に影響を及ぼすことがあります。8~16歳を対象とした海外のある研究では、夜尿症は「両親の離別」、「両親の争い」に続き、3番目に強い精神的外傷(トラウマ)をもたらす出来事であり、「いじめ」よりも辛い経験という結果でした。

 

お子さんの自己肯定感を守るためにも、小学生になっても夜尿が続く場合は受診や治療をお勧めします。医療機関で生活指導や治療(夜間の尿量を減らす内服薬等)を受けることで、自然経過と比べて、2~3倍治る率が高くなると言われています。また、ご自宅での対応で大切なことは、「焦らず、怒らず、ほめる、比べない」です。夏は体の冷えがおきにくいため、夜尿が治りやすい季節です。夜尿でお困りの方は是非一度クリニックに御相談にいらして下さい。感染症とは別のクリーンエリア(ミューザ川崎こどもクリニックplus)で診察致します。WEB予約(「専門外来」→「その他の相談」の枠を選択して下さい)または電話で御予約下さい。

 

保護者向けサイト:おねしょ卒業プロジェクトhttps://onesho.com/patient/

院長 三井 理恵
院長 三井 理恵
  • 記事監修
  • 院長 三井 理恵
  • 群馬大学医学部医学科 修了、東京医科歯科大学医学部 皮膚科、東京医科歯科大学関連病院。
    皮膚科専門医、日本アレルギー学会、接触皮膚炎学会、日本研究皮膚科学会
小児科顧問 三井 俊賢
小児科顧問 三井 俊賢
  • 記事監修
  • 小児科顧問 三井 俊賢
  • 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程 修了、慶應義塾大学医学部 小児科、慶應義塾大学関連病院(こうかんクリニックなど)
    医学博士、小児科専門医、小児科指導医
クリニック別コラム一覧
  • さくら
  • 問診
  • ミューザ川崎こどもクリニック
  • 新川崎ふたばクリニック小児科皮膚科
  • さくらキッズくりにっく
  • 武蔵小杉 森のこどもクリニック 小児科・皮膚科
  • ミューザ川崎こどもクリニックプラス
  • 二子新地ひかりこどもクリニック
  • 渋谷国際皮膚科医院
  • 糀谷こどもクリニック