たまひよオンライン連載開始たまひよオンラインに連載開始となりました。「ほかの子と比べて発達が遅い気がする」のお悩みの答える形で記事を書きました。たまひよオンラインの記事はこちら2020.06.12 専門外来この記事のカテゴリーは専門外来 / です育心会のホームページでは、この記事に関連した専門外来、に関するたくさんの小児科医の先生のお話を一度に読むことができます。ぜひ、他の記事もあわせてご利用ください。AERA with bab... 2019年9月発売の「AERA with baby」にさくらキッズくりにっくが紹介されました。 2019.11.12 さくらキッズくりにっく詳しくはこちらRSウイルスにご注意を!... いつもさくらキッズくりにっくのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はRSウィルス感染についてお伝えいたします。 2020年は新型コロナウィルスの感染にともないほとんどRSウィルスの患者さんを診ることはありませんでした。さくらキッズくりにっくのある桜新町周辺では2021年の5月下旬ころより… 2019.08.08 感染症さくらキッズくりにっくRSウィルス感染症咳鼻水熱詳しくはこちら三種混合(DPT)ワクチン追加... 現在、日本では四種混合(DPT+不活化ポリオ)ワクチンの4回接種が公費化されています。 しかし、せっかくついた抗体が実は年々減ってきてしまうため、学童期や成人の百日咳の流行がしばしば発生し、まだ免疫のない赤ちゃんの命に関わる事態が生じています。 そこで諸外国では、四種混合と同様のワクチンを、約5年毎… 2020.06.17 ミューザ川崎こどもクリニック予防接種感染症三種混合ワクチン詳しくはこちら療育の曜日が増えました!... こんにちは。さくらキッズくりにっくの療育士です。当院では、主に1歳から年長さんまでのお子様への個別の療育を行っています。この度、これまでの金曜日と土曜日に加え、新たに木曜日にも療育の枠を設けることとなりました。 🌸療育とは? 落ち着いた環境で療育士とマンツーマンで遊ぶ時間を通し… 2022.11.09 さくらキッズくりにっく発育・発達相談外来詳しくはこちら