花粉症は秋にも!-「育心会」のコラム一覧

ヘッダー画像

花粉症は秋にも!

花粉症は秋にも!-「育心会」のコラム一覧

花粉症は秋にも!

花粉症というと、春のスギ花粉症をイメージする方が多いと思います。
が、花粉症(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎)は春だけではなく1年を通してみられます。
もちろんこどもでもみられます。
その中でも、秋の花粉症は、夏から秋にかけて花粉の飛散シーズンを迎えるブタクサやヨモギなどが原因となります。

<花粉基本情報>
下記のブタクサやヨモギは、河原や公園・空き地など身近なところにも多く生息しています。
ブタクサ:8月~10月
ヨモギ:8月中旬~10月
カナムグラ:8月下旬~10月

秋になるとくしゃみや鼻水、目のかゆみが気になる方は、ご相談ください。

当院では、指先からの採血で20分程度で結果がわかるアレルギー検査を行っています。この検査ではスギやダニ、イヌやネコなどにアレルギーがあるかどうかも併せて判定できます。

 

川崎市中原区
武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科
院長 大熊 喜彰

クリニック別コラム一覧
  • さくら
  • 問診
  • ミューザ川崎こどもクリニック
  • 新川崎ふたばクリニック小児科皮膚科
  • さくらキッズくりにっく
  • 武蔵小杉 森のこどもクリニック 小児科・皮膚科
  • ミューザ川崎こどもクリニックプラス
  • 二子新地ひかりこどもクリニック
  • 糀谷こどもクリニック