乳児の鉄欠乏について-「育心会」のコラム一覧

ヘッダー画像

乳児の鉄欠乏について

乳児の鉄欠乏について-「育心会」のコラム一覧

乳児の鉄欠乏について

鉄欠乏が続くと貧血になることはよく知られていますが、鉄欠乏は乳児では脳の発達・機能にも影響し、泣き入りひきつけ、夜泣き、むずむず脚症候群などとの関連が示唆されています。米国小児科学会は、鉄欠乏を防ぐために、乳児への予防的投与を推奨しています。

乳児は急速に体が大きくなり赤血球の材料である鉄がたくさん必要ですが、乳児期は食べ物に含まれる鉄が少ないために鉄欠乏になり易い時期です。特に、鉄の蓄積が少なくなる6か月頃からがリスクの高い時期になります。また、母乳栄養、早産、母の貧血があれば鉄欠乏になるリスクが高いため、スクリーニング検査の対象になります。

鉄欠乏の診断は、少量の採血で簡単に行えます。5分で結果が出ます。赤血球容積が70FL未満で鉄欠乏と、ヘモグロビンが11g/dⅬ未満で貧血と診断されます。

食事中の鉄には動物性食品に含まれるヘム鉄と植物性食品の非ヘム鉄があります。非ヘム鉄は腸管からの吸収が悪いため鉄の補充には動物性食品が優れており、鳥レバーがお勧めです。しかし、鉄欠乏を改善するために必要な量を摂取することは困難です。幸い、安全で飲みやすい鉄のシロップ製剤があります。

院長 佐藤 清二
院長 佐藤 清二
クリニック別コラム一覧
  • さくら
  • 問診
  • ミューザ川崎こどもクリニック
  • 新川崎ふたばクリニック小児科皮膚科
  • さくらキッズくりにっく
  • 武蔵小杉 森のこどもクリニック 小児科・皮膚科
  • ミューザ川崎こどもクリニックプラス
  • 二子新地ひかりこどもクリニック
  • 渋谷国際皮膚科医院
  • 糀谷こどもクリニック