2023.12.15
お知らせ休診
年末年始 各クリニックの診療スケジュールのお知らせ
いつも医療法人社団 育心会グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
来年も「すべては子どもの笑顔のために」の使命のもと、一人一人と真摯に向き合ってまいる所存です。
2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始の診療スケジュール:
- 12月27日(水): 通常通り診療
- 12月28日(木):午後休診
- 12月29日(金)~1月3日(水): 休診
- 1月4日(月): 通常通り診療
お知らせ
2023.12.15
お知らせ休診
いつも医療法人社団 育心会グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
来年も「すべては子どもの笑顔のために」の使命のもと、一人一人と真摯に向き合ってまいる所存です。
2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始の診療スケジュール:
2023.12.04
お知らせ
医療法人社団育心会は、一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称: ホワイト財団)の厳しい審査基準をクリアし、このたびゴールドランクからプラチナランクへと昇格しました。
これは関東エリアの医療機関として初めて、との栄誉をいただけたことを心より感謝したいと思います。
2022年の初めての申請でゴールドランク取得したことは、関東エリアの医療機関での先駆的な活動であったことは大変喜ばしいことではありました。しかし、同時に法人としてまだまだ不足しているところを発見する貴重な機会となりました。私たちはスタッフと共に一つ一つの課題を解決し、2023年12月の認定でプラチナランクに昇格しました。これはひとえに法人が一つになりチームワークをもって取り組んだ成果に他なりません。
当法人スタッフは、患者の信頼と安心を築き上げるために尽力しています。ホワイト企業認定への挑戦は、スタッフが安心して力を発揮できる職場づくりの一つの指標であると考えています。
今回の評価においても新たな課題の発見もあり、継続することの難しさを法人として感じる機会となりました。しかし、私たちはこれらの課題と向き合うことこそが、法人としての成長につながると信じています。
プラチナランクの獲得は、私たちがスタッフ、そして、患者の皆様と共に歩んできた歩みの証です。医療環境はますます厳しさを増していく中、スタッフが各々の現場で医療に集中できる環境を提供することが私たちの使命の実現につながります。これからも、私たちは地域社会への貢献を重視し、スタッフと患者の皆様と共に更なる進化を目指してまいりたいと存じます。
プラチナ_2023年認定マーク
2023.10.12
お知らせ
医療法人社団 育心会 ではこどもたちの健やかな成長を願って日々の診療に携わっています。
すべてはこどもの笑顔のために
この使命を実現にむけて、毎月目標件数を掲げています。
ヒブワクチン、日本脳炎、子宮頸がんワクチンを増やす。
生まれてから大人になるまで、医療を通じて見守り健やかな成長に寄与する。
育心会としての決意を表す目標です。
これらの目標が一つでも達成した月は、わずかですが、こどもたちのために寄付をすることにしています。
今回、子宮頸がんワクチンが今期初めて達成する事ができました。
そこで、以前も寄付させていただいた、特定非営利活動法人ワールドギフト 様の実施する『医療支援・ワクチン支援活動』への寄付をさせていただきました。
一つ一つは小さな事かもしれませんが、こどもたちの健康と幸せに繋がることを願って引き続き、活動を続けてまいります。
2023.09.20
ワクチンお知らせ
医療法人社団 育心会グループ 各クリニックでは2023年ワクチン接種の予約を開始しています。
ワクチンは感染予防のみならず、重症化予防が期待されています。
流行期に入り品薄になる前の接種をお勧めします。
●スムーズオペレーション
予約+Web問診+クレジットカード事前決済で院内滞在時間短縮!
スムーズに受診いただけます。
ぜひご利用ください!
●完全分離または時間分離で感染予防
ワクチン・健診エリア・またはクリーンタイムを設けて感染予防に努めています。
川崎市
東京都
(注意)
健診、他のワクチンとの同時接種は行いません。
詳しくは各クリニックのご案内を確認ください。
2023.08.04
お知らせ休診
平素より当法人の診療運営にご支援を賜り誠にありがとうございます。
医療法人社団 育心会 グループの夏季休診情報についてお知らせ申し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
●ミューザ川崎 こどもクリニック | 8/12(土)休診 |
●糀谷こどもクリニック | 8/7(月)~8/12(土) 休診 |
●二子新地ひかりこどもクリニック | 8/7(月)~8/12(土)休診 |
●武蔵小杉 森のこどもクリニック 小児科・皮膚科クリニック | 8/7(月)~8/12(土)休診 |
●新川崎ふたばクリニック | 8/10(木)〜16日(水)は土曜日の診療スケジュールとなります。 ※日祝除く |
●さくらキッズくりにっく | 夏季休診日はありません ※日祝除く |
2023.03.31
お知らせ
就労環境改善のための行動計画
法人の理念である「すべてはこどもの笑顔のために」を職員とその家族で体現し
充実し働きやすい職場環境を構築すべく以下の計画を策定します
□:行動計画の期間
2023年4月1日 ~ 2024年10月31日 (1.5年間)
□:計画の内容
昨年まで注力してきた育児・介護休業等にかかわる就労環境の改善については
規定の策定が完了し一定の成果がでてきているものと考えられるが、現在課題としている
休暇取得の改善や新入職者の離職防止について以下のとおり計画する
【具体的な施策について】
① 指定休・有給休暇等の取得にかかわる改善
実 施 内 容 | 期 間 |
・希望する休暇が取得できているかのヒアリング | 2023/4/1~2023/7/31 |
・指定休未消化率、有給休暇取得率の調査・算出 | 2023/8/1~2024/7/31 |
・休暇未取得者への勤怠システムを利用したアラート通知の設定 | 2024/9/1~ |
② 新入職者の離職防止に対する制度構築計画
実 施 内 容 | 期 間 |
・入職後一年以内での離職者数、離職率の算出 | 2023/4/1~2023/7/31 |
・法人管理部門による定期的なフォローアップ研修の設置 | 2023/8/1~2023/10/31 |
・現場指導者と法人管理部門の情報共有フローの作成、実施 | 2024/4/1~2024/10/31 |
③ 時間外勤務時間の削減のための施策
実 施 内 容 | 期 間 |
・残業原因のヒアリングと拠点ごとの改善策の検討 | 2023/4/1~2023/12/20 |
・DX化可能な業務の確認、段階的なシステム導入 | 2024/2/1~ |
2023/3/1 計画策定