帯状疱疹 ワクチンで予防!-小児科を選ぶなら「育心会」

ヘッダー画像

帯状疱疹 ワクチンで予防!-小児科を選ぶなら「育心会」

帯状疱疹 ワクチンで予防!

帯状疱疹は予防可能な疾患です。

帯状疱疹を予防するワクチン「シングリックス®」をご紹介いたします。

 

【帯状疱疹とは?】

子供の時に水痘(水ぼうそう)に罹った方が、加齢やストレス、糖尿病やがんなどの病気によって免疫力が低下すると、からだに潜んでいたウイルスが再活動し、神経を伝わって皮膚に到達して発症します。

この水痘(水ぼうそう)ウイルスは、日本人成人の90%以上は体内に潜んでいて、特に50歳以上の方では帯状疱疹が発症しやすくなることが知られています(80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています)。

子供の水痘ワクチンが定期接種化されてから水痘の流行が減り、その結果、高齢者がブースターを得る機会が減少しています。今後、高齢化の影響に加え、水痘流行の減少により、帯状疱疹の罹患がさらに増加する可能性があります。

 

【帯状疱疹の症状は?】

体の片側の一部にピリピリとした痛みがあらわれ、その部分に赤い発疹が出てきます。痛みは徐々に強くなり、夜も眠れないほどの強い痛みが出ることもあります。症状の多くは上半身にあらわれ、顔や頭にあらわれることもあります。

50歳以上で帯状疱疹を発症した人の約2割は、皮膚の症状が治った後も3ヶ月以上痛みが続く「帯状疱疹後神経痛(postherpetic neuralgia:PHN)」になると言われています。高齢者ではとくにPHNのリスクが高く、PHNを防ぐためにも帯状疱疹の予防が大切です。

 

【帯状疱疹にかからないために】

日頃から体調管理を心掛け、免疫力が低下しないようにすることが大切です。

50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種ができます。頑固な神経痛に悩まされることを避けるためにも「シングリックス®」が有用です。

ご興味がある方は、お電話でお問い合わせください(044-844-9058)。

 

【シングリックス®について】

ワクチンの種類:不活化ワクチンです。筋肉注射となります。

接種間隔:2か月の間隔をあけて2回接種する必要があります。

効果:50歳以上の方では有効性97.2%、効果の持続期間は9年以上といわれています。

副反応:接種部位の痛みや筋肉痛があります。

費用:自費となります。(1回24,500円、2回セット45,000円)

※川崎じもと応援券をご利用いただけます(2021年3月31日まで利用可)

※ご夫婦やお友達とご一緒ですとさらにお得です(2回セット42,000円(お一人あたり))。

*予約はお電話でのみ受け付けています。
*予約後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

 

出典:国立感染症研究所HP「帯状疱疹ワクチンの導入について」

 

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

2020.11.17

二子新地ひかりこどもクリニック